原「こういう
負けは慣れてる。明日からいくぜ」
えぇ...(困惑)
今までおかしくなかったような言い方だな
気合いだけはあるのね
いくぜ!
空元気かな
甲子園行ってナゴヤ戻ってハードスケジュールで疲れた
東海大相模が勝った分だけ巨人の白星が吸われていくシステム
元気があってよろしい
このポジティブシンキング憧れる
あの血走った目で言ってるかと思うと
やったぜ。
いくぜ。
(Bクラスへ)いくぜ!
AHRAの頭中畑清?
中畑化してるやん
ポジ原やめちく~
どこいくねん
中畑は負けた時の会見はおちゃらけなしやろ
いよいよやばそうやんけ
こんなこと言い出す奴じゃなかったと思うんやけど…
負けて悲しくなる中畑
負けて楽しくなる原辰
笑顔で会見切り上げて裏で村田のこと殴ってそう
高木勇人
5/03 5勝0敗 防御率1.71
↓
8/15 7勝8敗 防御率3.07
HARAは弱いチームの監督は出来ないな
>>65
日本代表とか戦力あるチームをやらせたら上手いんやけどな
仁志さんも太鼓判のモチベーション管理能力が生きとる
こりゃ今年までやな
来年誰が監督やるんや?
>>44
斎藤ピッチングコーチ辺りが二年くらいやるんちゃうか
>>44
川相やないの
松井か由伸までの繋ぎで
原も長いよな
もう原以外の監督がなかなか想像できんわ
一時星野が巨人監督なりかけたけど
もう今年限りでいいよ
貢が実は巨人の敷をとっていた説が有力になりつつあるね
お前ら他の監督候補とか無能ばっかやぞ
原が再評価される未来が容易に想像できる
野手戦力がまさに焼け野原だし
次監督から順位落ちてそら原神格化待ったなしやろな
【巨人】高木勇、4球に泣き8敗目 原監督ねぎらう「ナイス投球」
スポーツ報知 8月16日(日)7時5分配信
◆中日3─0巨人(15日・ナゴヤドーム)
あっという間に大きな点差が開いた。0―0の6回1死一、二塁。高木勇は平田にカットボールを右前適時打された。続く和田は初球、右中間適時二塁打。エルナンデスには2球目にスクイズを決められた。わずか4球で3失点。
「平田さんにうまく打たれ気づいたら3点取られていた」。味方が1死満塁の好機を逃した直後。相手に傾いた流れを止められず、この回限りで悔しい降板となった。
「最初は調子は良くなかった」と言うが、球にはキレがあった。右打者への外角直球は制球も抜群。4回2死三塁、フルカウントからの外角144キロに、和田は反応すらできなかった。8奪三振中、4つが見逃し。今季104奪三振となり、巨人の新人では史上15人目となるシーズン100奪三振以上をマークした。原監督も「ナイスピッチング。内容も非常に攻撃的だったし良かった」とねぎらった。
昨年まで社会人、三菱重工名古屋で7年間にわたりプレー。14日のナゴヤDの試合前練習では、スタンドの地元ファンから大歓声を浴びた。フェンス際に歩み寄り、時間の許す限りサインを書き続けた。「プロ野球の世界は夢だった。ファンの人たちの思いを乗せて投げたい」とファンを大切にするルーキー。5月24日以来、2度目の凱旋登板だったが、前回に続く白星はつかめなかった。
6回3失点で7勝8敗と黒星が先行したが、収穫もある。前回まで4試合連続で本塁打を浴びるなど、課題に挙げていた一発をゼロに防いだ。白星へのポイントは、中盤以降の勝負どころでの詰めの部分。課題は、はっきりしている。「次の登板に向けて反省しながらやっていきます」。悲観せず、前を向いた。(片岡 優帆)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150816-00000047-sph-base
G原監督、村田に代打・阿部も裏目…会見では「愚痴ってるわけじゃないよ」
デイリースポーツ 8月16日(日)6時59分配信
「中日3-0巨人」(15日、ナゴド)
絶好機で打った巨人・原監督の勝負手は実らなかった。六回1死満塁、先発左腕の浜田から、右腕の山井に代わったところで、村田に代えて代打・阿部を送った。だが、痛恨の二ゴロ併殺。原監督は「0点じゃね。難しいですよ。結果は良くなかった」と唇をかんだ。
直後、無失点投球を続けてきた高木勇が3失点。まさに流れが敵軍に傾いた形だ。阿部の併殺後は安打ゼロと沈黙。阿部は「チャンスをつぶしてしまい申し訳ない」と足早にバスに乗った。
このところ、左投手に村田、右投手に阿部という起用が増えている。「チャンスは多くない。練習ではすごくいいので、形、気持ちを打席に持って行けるように」と、村田は気丈に話したが、併用策が結果に結びつかない。「あしたにつながるようなゲームになることを我々も考えないといけない」と、指揮官も厳しい表情だ。
首位の阪神が敗れたため、ゲーム差2・5は変わらず、勝ったヤクルトには再び2位の座を奪われた。会見がひと通り終わると「毎度じゃないけど…」と自ら口を開き、「愚痴ってるわけじゃないよ」と笑顔をつくった指揮官。最後は「こういう負けは慣れてるから。行くぜっ!」と、自らに言い聞かせるように球場を後にした。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150816-00000008-dal-base