おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
髪やなぁ
孫正義って前進してるわ
ソフトバンクの孫オーナーが金満野球の批判に反論
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160310-00000003-wordleafs-base
「ソフトバンクは最初の数年は赤字でしたが、ここ数年は毎年、数十億円の利益が出ています。
各(他)球団は、所有企業の広告代で(赤字を)補填しています。ソフトバンクは、本社から
の広告補填なしで、球団経営が黒字です。その黒字を選手、監督、スタッフに還元することを
やっています。いわゆるオーナ企業の側からのお金で、金満している事実はないのです」
「球団が黒字で(本社からの)補填なしでやれています。」
>>14
事業としてちゃんと成功できるもんなんやな球団経営
>>14
球場持ってたシンガポールの投資会社がどんだけぼってたんだよ話やで・・・
>>14
巨人もそうやのにこの差はなんなんやろね
>>54
ドームの利用料でしょ
>>68
ハマスタや札ドばっかり言われるけど東京ドームも結構畜生な契約内容らしいな
>>85
畜生も糞も一等地も一等地やからな
都内の箱だとぶっちぎりで使用量高いんやないの
キャパもでかいし
代々木体育館とかの三倍近くはいるし
>>103
何気にあの立地は巨人の人気の根源レベルやろな
マジハンパないとこにあるわドーム
>>14
まあ球団経営が黒字かどうかと金満かどうかは全く関係ないけどな
>>34
要は球団経営で出た黒字をファンに球団が強くなるという形で還元してるから金満と批判される筋合いはないって話やし
金満いうけどダイエー時代のが選手豪華じゃね?
>>52
それはNPB全体の問題のほうが大きい気がする
単純な人材不足(特に野手)というのもそうだし、ダイエー時代より球界全体がクリーンになったから、根こそぎ良いやつを獲るなんてことは出来なくなってるからね
金をつぎ込んで選手取ってる訳じゃなくて球団の黒字分で選手取ってるからって話やろ
そら(バティスタに14億とかやってたら)そう(赤字になる)よ
実際儲けどんくらいでとるん?
それとも宣伝力すげーから儲けは関係ないかんじ?
>>5
すでにホークスは球団単体で黒字経営やで
>>6
球団単体で黒字ってなかなかすごいんちゃうの
赤字覚悟で買ったものの最初の数年はやっぱり赤字で後悔してたって言ってたな
取締役 無能
>>8
まあ反対するのが仕事みたいなところあるし
>>8
そんなもんやろ、常識的に考えれば球団経営なんぞには乗り出すべきではない
しかし常識では物事を全て計れないからな
>>8
桃鉄でも秘書が即売りよるからな
記事で見たけど今じゃ球団単体で40億以上黒字出しとるらしいけど最初は球団買って5年は毎年赤字20億出てたらしいで
これを買って正解だったなんて言える経営者はおらんやろ
赤字でも投資のやり方によっては黒字転換出来るというビジネスの常識を日本のプロスポーツで初めて実践した例だと思う
というか日本で初めてプロスポーツをエンターテイメント産業のビジネスとして成立させたというか
黒字ってドーム買った値段とかちゃんと入れてるの?
>>95
親会社から金借りて買って
10年だか20年だかに分割して返済中やなかったけ
その1年ごとの返済額を含めて黒字になってた気がする
>>126
金借りてるのは銀行団やで
ドーム管理の特定会社が銀行から金借りてドーム買収
球団は特定会社に利用料を払って特定会社が銀行に借入金返済
どんどんいろんなもんに投資してるから怖くなるわ
借金凄いことになってるから将来倒産しそう
>>17
ここまで巨大になってると寧ろ債権者が倒産させまいと手を打つからなぁ
>>17
負債額日本企業2位やもんな
ちなみに日本企業で負債額首位は東芝さんやで(ニッコリ
球団買収前はイメージ的にADSLが安いISPか二流携帯キャリアって感じやったし
企業イメージ的には球団買収は良作だよな
iphoneが無かったらソフトバンク潰れててもおかしくなかった
やっぱりジョブズって神だわ
アメリカで大失敗してるのは大丈夫なんですかね
ビシネス的にどうのこうのは置いといてとりあえず一ダイエーファンだった身として孫さんには頭が上がらんレベル
・地元の球団の経営がピンチなので買収に名乗り出る
・ドームの利用料が高いのでそれならとドームごと買い取る
・施設が古くなってきたので更地に0から2軍3軍施設を建てる
・自分の会社の社員と野球が見たいがために東京で主催試合を開催
・自分の会社がある東京で地上波で野球が見れるようにテレビ局の放送枠を買取
・野球は好きだが、現場のことはわからないので金は出して、口は出さない
・ホームランが見たいので球場を改築する
・大事な試合は福岡の試合でも駆けつける
・優勝が決まれば胴上げ、ビールかけに参加して一緒にはしゃぐ
>>35
最高のオーナーやな
>>35
身のこなし軽すぎるw
孫「松坂獲ろうとおもうんやが」
王「反対!」
孫「あっそ、獲るわ」
野球バスケに金つぎ込んでるくせに地元アビスパを見捨ててる模様
>>29
鳥栖には協力してるからセーフ
ぶっちゃけソフトバンクが強い理由って孫がオーナーだからだよな
この差が果てしなく大きい
>>47
金は出すけどナベツネや三木谷程うるさく無いのもええ感じなんやろな
バスケにカネ出したり
堤化しとる印象やな
野球だけじゃなくて色んなとこにおるよな
この前BSでセーリングレースやってたからほーんて見てたらロゴがソフバンやったわ
IT買収で膨れるのに限界感じてインフラ握る戦略で安定した時期やったのもあるが
風物詩繰り返してツイッターで謝罪したあたりから目の色変わったな
ある意味今の金満の礎を作ったのは真中中央さん
09くらいまでは別に酷くはなかったけどたいしてやる気があるオーナーではなかった
王さん大好きってだけで
>>140
バティスタに14億出した後は
外国人に大した金出さなかったよな
微妙な選手ばかり連れてきてたのもあるけど
>>164
フロントが今と違って意外とケチだったから
城島スルーした前フロント陣を一掃してから変わった
「10年前からホークスの経営を始めていますが、その決定をするときに取締役会でほぼ全員が反対なんです。私が強引に押し切って突入しました。今、同じ議論を取締役会でしたら誰一人反対はしないでしょう。それくらいやってよかったんです」
当時、東京など首都圏でのソフトバンクの携帯電話事業のマーケットシェアは右肩上がりだったが、地方においてのシェアはまだ低く、特に九州が苦戦していたという。だが、ホークスというプロ野球チームを持ったことで、みるみる九州、特に福岡のマーケットシェアが増えた。
利益に換算すると200億、300億に及ぶもので、本来は企業名を出さないNHKでもソフトバンク・ホークスという名前が、毎日のように試合の度に放送されることでブランドの認知度が急上昇。
社内のマーケット部門で、それらの露出度をテレビや新聞の広告費に換算すると、年間400、500億円のプラス効果があったという。
http://thepage.jp/detail/20160310-00000003-wordleafs?page=1
やってよかったわな~こりゃ
先見の明というか何をやらしても強引に成功に導く力があるんやね
これは普通の人には出来へんわな
ソフトバンクのええところは補強やドラフトでも地元や九州枠の選手を積極的にとっていくところやな。中田とか吉村とか選手自身にもファンにとっても。
他の球団は真似できんの?
Deとか儲かってる割には年俸安そうやし
>>48
三木谷「金は出すが口はもっと出すぞ」
>>48
ハマスタにボラれてたからできなかったけど今年以降も前年と同じくらいの集客が続くなら可能性はなくはない
>>48
強くなりゃ客が呼べる土地なのは間違いないからラミレスの手腕に期待やろね
三木谷も何だかんだで金出してるのが意外だわ
野球はビジネスとか言ってたのに
Deはハマスタ買収で着実に黒字化に向かってる
黒字になれば必然的に強くなる
あと10年は掛かるやろうけど
そこまでDeNAというモバゲー屋が持つのかはしらん
>>151
はよ球場買収できたらええなスポーツビジネスの成功例を増やしてほしい
>>175
世界的にはスポーツビジネスって美味しい部類なのにな
日本だとプロスポーツは社会貢献や金持ちオーナーの道楽みたいに捉えられるてるけど
>>183
放映権料やスポンサー料世界中から毟り取れレバ美味しいやろね
球団黒字って巨人阪神ホークスだけ?
>>66
広島は40年近くずっと黒字やで
>>78
樽募金どんだけ入ってんねん
>>94
マエケン資金バラまく程度には金あるで
>>94
個人経営で赤字補てんが不可やから、無理矢理黒字にしとるだけやで
なお、その結果
広島はずっと黒字ってかあそこ赤字出したらやべーやろ
逆に儲かったら年俸弾むで
赤ヘルの時代も確か衣笠かだれかが球界で一番年俸貰ってたと思う
一方日ハム
大社義規「日ハム買おうと思うんだが」
銀行や役員全員「反対!」
大社「うーん…でも夢だったし買っちゃう」→案の定赤字
>>123
赤字でも企業価値向上を目的に球団持ってるのがヤクルトとオリックス
宮内「金は出すから優勝させてクレメンス...」
中日も地方豪族に任せよう
ポテンシャルはダントツで3位なんやから
>>258
中日なんか営業の仕方かえたら
球界一くらい稼げそうな気するよな
NPBじゃ大正義扱いのSBでもMLBの総年俸最下位より下って
やっぱMLBって化け物やわ
アメリカは野球に対する熱が違うし
地方の小さな球場でも神戸スタジアムより綺麗な天然芝だったりするし
取締役全員「反対!!」
孫正義「あっそ、買うわ」
や孫神