小学生「しゃーない、電卓使ったろ!」
答えだけ無くすやついるよな
計算ドリル「答見せたろか?」
小学生「見せて」
計算ドリル「ほr
先生「ここにはない」
ワイ答えを転記して宿題提出するも
「回答例」という記載まで転記して無事死亡・・・
>>10
草
>>12
小学1年ワイは「回答例」って単語が読めない&意味もわからなかったんや
先生「手作りのあの答え合わせわざと数問間違ったから答え写してたらすぐわかるで」ニッコリ
先生「提出してくれた宿題の問題4-3の解答、間違っていたんで、訂正するで」
答え丸写しワイ、無事死亡
小学生「ここはワザと間違えといて、それっぽくしたろ!」
ワイ有能将
小4からは
パッと見て分かる問題→答え丸写し
パッと見て分からない問題→円周率をほぼ順番に入れたり適当な漢字入れてた
円周率なんて誰も覚えてへんから、へーきへーき
むしろガチ感あってほめられた
まあ丸写しはいかんけど
無理して解こうとするより
答えみて式の構造を理解したほうが学習効果高いよな
教科書めくって該当部分を確認とか言うのはアホの小学生にはきついで
テストの点が良ければ答え丸写しでもバレない風潮
問題集「答え見せたろか?」
ワイ「見せて」
問題集「3x」
ワイ「途中式くらい書いとけやこの猿ゥ!」
>>21
教科書の途中式や解説がめっちゃ載っている奴は本屋で売ってるから課金せなアカンのやで
>>24
教科書ガイドとかいうクッソ金かかる本
ワイ有能将、三省堂で買ってコピーしてトッモに売りさばく
好奇心旺盛ワイ「なんで2xになるんや……?解いてみたろ!」
大学数学自主勉強ワイ「この問題どうしてもわからんな、どうやって証明するんや。答え見よ」
巻末解答「証明略、明らか、~は自明」
ワイ「」
微分積分学「答え見せたろか?」
ワイ大学生「見せて」
ワイ大学生「わからん」
大学で使うそもそも答えが存在しない教科書
証 明 略
計算ドリル「ここにはない」