他球団の選手との馴れ合い自主トレ
横投げ気味で重心が高いから、サイド気味で投げんねやったらもっと沈み込まんとコントロールはつかんやろ
一塁への送球が不安定なのも横投げやから
>>3
横投げやのにフォームが安定してないから糞リリースポイントのせいで右打者の頭か左打者の足元しかいかんのや
ストレート投げん方がええんちゃうか
フォームは全く安定してないよなぁ、今日も見た目オーバースローやろっていうフォームから腕はサイドからやから
重心安定せんとリリースポイントずれてコントロール悪なるよな。迷走中っていう感じ
ストレートだけやなくて変化球も言い方悪いけど制球クソやからな、変化球の場合はデッドボールなりにくいからあんまり話題ならんけど
>>13
トップのグローブの位置が低いから上体が突っ込んで両極端の球筋になるんや
カーブは誰でも投げ方そのものが変わるからその感覚で投げてほしいんやがなあ…
完全にサイドにして雄星みたいなフォームの藤浪見てみたいわ
オーバースロー全然せえへんから多分上手投げ嫌いなんやろうな
>>4
左手の位置が悪いわね
逆に成瀬みたいな投げ方にしてほしい
身長あるんやしちゃんと上から投げればええのに
制球難は改善されんかもしれんが少なくとも今程は死球なくなるやろ
>>8
右打者の頭は肘下げた投手の宿命やからな
インステップはどうしてもしないといけないの?
オーバースローの方が角度も出るし特にデメリット無いように感じるんやけど
なんで肘下げちゃったん?
>>11
腕が周りやすいから怪我しにくいし速い球がほれるんやで
>>12
経緯は知らんけどほりやすいんちゃう?
まっすぐが正義なわけやないからな
あの体格を制御しきれてないんやない?(適当)
>>22
それ言うとビッシュみたいに筋トレばっかして大きくすればええのかってなるやん
>>25
筋トレというよりやっぱり体格に合ったフォームとか力の入れ方を学ぶことやろ
>>26
そのためには筋トレというのがダルビッシュの発想やろな
安定したフォームも結局は筋力がないと一試合持たんよ
迷走はええやん
模索して上手くなる
そんな時期があるほうが強くなるっしょ
完成された選手ではないからな
去年から急激に制球悪化してへんか
15年は荒れ球程度やったのにいまや右打者死球が当たり前って異常やじ
藤浪君はいっぱい背が伸びたからな、まだ長い手足使い方が分からないだけや
実は藤浪にとって野球は1番苦手なスポーツだった
1度二軍に落とした方がいいと思うんだよなあ
とりあえずストライクが入れば無双できるのにな
そうそう打てる球やないで
藤浪 危険球。。からの両チーム乱闘
— たけてぃ (@Broly1987) 2017年4月4日
阪神×東京ヤクルト
プロ野球 2017年4月4日 pic.twitter.com/Y8qsWYJjal
藤浪が畠山の頭部付近の肩に死球で、ヤクルトのバレンティンと阪神の矢野バッテリーコーチを暴力行為で退場
— しぐれ® Bs (@sigure_desuyo) 2017年4月4日
(伏線はバレンティンが頭部あたりにボールが来たため激怒した?) pic.twitter.com/k3W28EehzY
なおバレンティンが矢野コーチにタックルをし退場
— エンティティ (@Entiti_2525) 2017年4月4日
それに対してタックルで対抗した矢野コーチも退場処分
両チームに警告で再開
藤浪は肩付近に当てたということで退場処分にはならず pic.twitter.com/AoQ5uGiP04
こんなプロレスラーみたいなのによく立ち向かって行ったな矢野も pic.twitter.com/dO9sFlFKb1
— Yです (@kngw_baseball) 2017年4月4日
いっちゃ悪いけど面白すぎるわ笑笑
— kazuma next4/13ハマスタ (@Tiger_Happiness) 2017年4月4日
バレンティン、矢野を投げ飛ばす→矢野飛蹴りでやり返す→ヤニキ登場→バレンティンちびる pic.twitter.com/PXn4RekgX3
【乱闘写真特集】鬼の形相の金本監督に、さすがのバレンティンも腰が引けるhttps://t.co/zfOmApwq2v#hanshin #tigers #swallows pic.twitter.com/hv5PSHDEaC
— 日刊スポーツ (@nikkansports) 2017年4月4日
【京セラ】神 1 - 3 ヤ(終)
— ベースボールキング (@BaseballkingJP) 2017年4月4日
ヤ|101 000 001|3
神|000 001 000|1
詳細⇒ https://t.co/6svAfyfTTa
☆乱闘も起こった一戦はヤクルトが制す。#tigers #swallows
ワイは爪の切りすぎやと思う