「8月のイチロー 打率.368 (38-14) OPS.932」より

1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/08/16(日) 09:10:04.25.25  ID:yBYPeRqS0.net

イエリッチDL入りでまだまだ出番は増える模様



2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/08/16(日) 09:10:41.68.68  ID:cwbcGYSi0.net

これって今日のを入れた数字?

3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/08/16(日) 09:11:02.31.31  ID:yBYPeRqS0.net

今日の2の2を入れた数字

4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/08/16(日) 09:11:26.78.78  ID:NI/0nNF00.net

夏に生き返ってきたやん

9 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/08/16(日) 09:13:45.17.17  ID:QpvGCCatr.net

8月に調子をあげてくるベテラン控えの鑑

11 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/08/16(日) 09:15:16.07.07  ID:I8m9tfVz0.net

上位争いしてればよかったんやけどね…

6 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/08/16(日) 09:12:18.15.15  ID:er/jLWRQ0.net

全盛期やんけ

5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/08/16(日) 09:11:53.46.46  ID:KfLRG91D0.net

3000本間に合いそう

16 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/08/16(日) 09:18:09.50.50  ID:w+z/dE6N0.net

シチローが●すぎたのが惜しい

19 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/08/16(日) 09:19:25.70.70  ID:HCPRW4ZK0.net

>>16

ロクローも●だったぞ

あそこまでは3割弱だったのにな

21 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/08/16(日) 09:20:59.20.20  ID:NI/0nNF00.net

ゴローの時は頑張ってたのか

18 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/08/16(日) 09:19:17.49.49  ID:PrpSLFUb0.net

MLB最強外野陣はどこへ行きました?

 

流石、21世紀MLB最多試合出場者

20 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/08/16(日) 09:20:20.83.83  ID:CR/ZflrK0.net

>>18

スタントンですら4月は完全に死んでたからしゃーない

7 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/08/16(日) 09:12:21.33.33  ID:HCPRW4ZK0.net

スタントンっていつ戻ってくるの?

スタントン戻ってきたら本格的にスタメン終わりそうだけど

22 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/08/16(日) 09:21:02.39.39  ID:Q3qs1iUn0.net

そのうち30打席無安打をやらかしそうなのが今期のイチロー

「イチロー 打率.256 出塁率.313 OPS.623 9盗塁」より

1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/08/16(日) 10:18:58.72.72  ID:yBYPeRqS0.net

イチロー 

打率.256 (277-71) 1本 20打点 出塁率.313 OPS.623 9盗塁


32得点 24四球 38三振



ここから100打数31安打で打率.271になる

2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/08/16(日) 10:19:27.15.15  ID:91yCd9iM0.net

来年には3000いけるかね

4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/08/16(日) 10:19:43.61.61  ID:DKwPPG/20.net

もちろんこいつ捕手か遊撃手だろ?

5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/08/16(日) 10:20:09.44.44  ID:rNZh+WKv0.net

OPS急に上がったな .6きってたのに

12 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/08/16(日) 10:24:11.87.87  ID:2lTJIJhq0.net

20盗塁くらいはしてもらいたい所

13 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/08/16(日) 10:24:26.68.68  ID:i8OXEeAH0.net

その打率ならホームラン40本打てるんだろはやくしろ

9 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/08/16(日) 10:22:58.37.37  ID:9aidBb7+0.net

これいらんやろ

イチロー以下しかおらんのか?

11 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/08/16(日) 10:23:57.26.26  ID:Cw5GwUb30.net
7 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/08/16(日) 10:21:35.83.83  ID:7zpeJOMG0.net

32打席連続ノーヒットが無ければもうちょっと見れる数字だったろうに

イチロー、2打席連続安打で日米通算4193安打 歴代最多ローズまであと63本

デイリースポーツ 8月16日(日)9時20分配信


 「カージナルス6-2マーリンズ」(15日、セントルイス)


 マーリンズのイチロー外野手(41)は「2番・右翼」で出場し、4打数2安打だった。今季14度目のマルチ安打で5試合連続安打とし、打率は・256。日米通算安打は4193本(日本1278本、メジャー2915本)となり、前日まで並んでいたメジャー歴代2位のタイ・カッブの記録を抜き、同最多のピート・ローズの4256安打まであと63本とした。


 この日の相手先発は過去の対戦打率・296(115打数34安打)のラッキー。対戦回数がメジャーで最も多い右腕に対し、一回の打席は1ボールからの2球目、148キロの真ん中直球をライナーでライト前へ弾き返した。


 前日の試合で並んでいた歴代2位のタイ・カッブを超える日米通算4192安打。一塁に達すると、敵地ファンが総立ちでその偉業を祝福。イチローは右手でヘルメットを取り、スタンドを見渡しながら感謝の意を表した。


 三回1死の第2打席は一塁強襲安打。初球、148キロ直球を鋭く振り抜くと、ジャンプして捕球を試みた一塁手のグラブをはじいて打球は落ちた。打席に入った際には大型スクリーンにはイチローのカッブ超えを伝えるメッセージが映し出された。


 五回2死走者なしの打席は左邪飛。2ボール1ストライクからの4球目、148キロの外角直球を打ち上げた。4点を追う七回2死一、二塁の好機は左飛。2ストライクからの3球目、132キロの外角低めスライダーを捉えたが、あらかじめ左翼線寄りにシフトしていた左翼手にライン際で抑えられた。


 試合は、マーリンズ打線が9安打を放ちながら2点しか奪えず、連敗した。


三回の打席でイチローのカッブ超えを伝える敵地の大型スクリーン=セントルイス(撮影・小林信行)


http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150816-00000029-dal-spo