FA選手の年俸の印象について、みなさんどう思っているだろう。多くの人が持つイメージは「FA移籍=年俸アップ」ではないだろうか。
FAで多少、色が付いた分を差し引いたとしても、正当な能力評価とは隔たりが生まれるのではないかと思う。
もちろん、FA宣言する選手にもリスクはある。宣言残留を認めない球団で、退路を断ってFA宣言した場合、獲得してくれる球団が現れなければ任意引退となってしまう。
しかし、一般社会のサラリーマンだって良く知っている。自分を高く買ってくれそうな企業の話を聞いた後、金額面で折り合わず、やっぱり残留と古巣企業に戻れるほど世の中甘くないことを。
FA選手も同様だと思う。選手の自由な権利で行使するか否かは本人次第だ。任意引退のリスク部分を球団に「甘え」として、押しつけてはいけない。
西武栗山は海外FA権を行使して残留を決めた。決断理由は「これからもライオンズで野球をやりたい。純粋にそれだけ。(FA権を)残すことは重要ではなかった」と説明。(4)タイプに該当するだろう。
FA権を持っていればいつ移籍するかと不安を球団に与えるため、FA行使した上で残留、といういわば「一生西武」という忠誠心を球団に態度で示し“契り”をかわした。
ちなみに僕の場合は結果的に栗山と同じ(4)だった。
国内FA権を2010年10月に、海外FA権を翌11年11月に取得したが、特に行使もせず残留した。以前のコラムでも書いたが、ロッテでプレーして優勝することに価値がある。
強いチームで優勝するより、万年Bクラス時代もあり、山あり谷ありのロッテで優勝するからこそ泣けるという理由が一番だった。もちろん年俸面でも文句のない評価をいただいた。
岸や糸井らの動向は決まったが、他のFA選手たちの動向次第で、来季のプロ野球の勢力図も大きく変わる。球団も今オフだけでなく、来季を先取りしてFA権再取得の選手たちにも注意を払っているだろう。
球団側は、複数年契約などあの手この手で引き留めを考えたり、さらなる飛躍を考える選手は、単年契約を望んでいたりと、両者の思惑が複雑に絡み合う。そんな駆け引きからも目が離せない。
阪神金本監督やソフトバンク内川は、FA移籍してファンからも球団からも愛された成功事例だと思う。FA権はもろ刃の剣。移籍先で評価を得られなかったFA選手は引退後、球界から永久に声が掛からない可能性だってある。
さらに、俯瞰(ふかん)して見れば、FAでマネーゲームとなれば、2004年に起きた球団再編騒動の波を再度受けかねない。選手、球団の両者が避けなければならない本当のFAリスクとは、球界の消滅や衰退なのかも知れない。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161122-01740954-nksports-base
涌井も成功例
岸は地元やしコーチの要請はきそうやで
成瀬に聞かせてやりたい
成瀬って優勝はしたけど嬉しかったのかな
>>2
里崎がサラリーマンの何を知ってんだ
>>6
サラリーマン経験なくても、里崎が言ってる事は常識の範疇やろ
>>9
ドラフトで球団選ばせてくれないの忘れてるような気がする
>>18
そんなんリーマンでも選択肢ない奴ごまんとおるで
>>18
これよく言う奴おるけどさ、会社に置き換えるならNPBという会社に入社して各球団という部署に配属されるんやで
>>85
言いたいことはわかるけど個人事業主やからちょっと違うかな
>>6
現役辞めたあと今の仕事貰うため相当会社回りして大変やったとは言ってた
だから自動FAにすればええやん
宣言が一大事件みたいになっとるのがアカン
>>2
宣言前に他球団の話聞いたことって現所属球団にバレるもんなんかな
>>1
木村昇吾さんはどのタイプ?
>>10
2で退路が断たれた例やな
>>10
出場機会型しかないやろ
>>10
2だけど結局出場機会も厚待遇も高額年俸も愛するチームも失ってしまった
>>21
優勝まで逃してて草
(5)ケンカ別れ型
これ忘れてる
>>15
それって3になるんちゃうか?好待遇、高年俸求めた結果やろうし
>>15
陽はこんな感じなんかな
行使せざるを得ない状況に追い込まれる
陽の卒業型はどこに入るんやろ
>>19
強いて言うなら出場機会じゃね
石川雄洋FAしろ
>>64
横浜残留ファイナルアンサーやぞ
夢追い型ってのも実際には金銭追求型がほとんどなのでは?
言い訳に使うだけで
>>66
マイナー契約や年俸下がるけどアメリカに行くのは夢追い型やな
>>66
稀やけど新庄や川崎みたいなのは夢追い型やろな
夢追い型はメジャー行くやつだけやな
国内移籍で夢追う時代は終わってる
新井はどれ?
>>26
1やろ
金本や優勝争いがしたいという夢
1→川崎タイプ
2→キムショータイプ
3→福留タイプ
4→WADAタイプ
関本クラスの里崎にFAの需要はあったのだろうか
>>44
あるに決まってるやろ捕手やぞ
>>44
さすがにあるだろ
>>44
余裕である
WBCベストナイン捕手やで
SNSでめっちゃ叩かれてるのが直に見えるようになったり
まぁ色々変わったよね
どこもほんとにチーム好きで優秀ならお金出してくれるようになったし
日本はトレードやFAに対して嫌悪感もちすぎ
クジや指名で好きなところに行かせないくせに、必死になって移動できる権利得て使おうとしたらバッシングだもんな
>>62
むしろ嫌悪感持ってない国ってどこだよ
てかトレードは別にそういうのはないやろ
ドラフトで好きなチームに行けないのに
FAすると叩かれるってなんなんやろね
>>67
好きなチーム行ったくせにFAしたやつwww
>>70
入ってみたらゴミだったなんてことは世の中山ほどあるやね
FA残留しただけでめっちゃ人気出るよな
今回だと大島平田とか
内川が愛されているという風潮