これ稼頭央よりは強いやろ
守備職人持ちでとうとう守備でも鳥谷を上回る
しかし似てねえな
走力Aでよくね
坂本って足速いの?
>>8
盗塁の成功率は高い
24盗塁したシーズンもあるし成功率クソ高い有能
脚も速いし走塁のセンスがある
>>10
ならなんでセイバーの走塁指標低いの?
>>20
怪我持ちやろ
>>20
無理しないから
2013年走塁指標トップやろ
だから悪くはない
坂本って右打者なのに一塁到達クッソ早いよな
隙を突く走塁が上手いンゴねぇ
状況判断が優れとるんやろなあ
昔は走塁もチャンスもいけたんやけどな
走力は中の上ぐらいだから盗塁は無理だけど
左打てないイメージはなかった
坂本は打てない時も走塁での貢献度高いのに知られてないんやな
エラー回避高すぎだろ
20個くらいエラーしてるのに
>>9
半分ぐらいは一塁ギャレットだったせいもあるし
肩そんなに強いか?
>>63
先代の二岡よりは強いと思う
意地でも坂本の守備は下手扱いしてた頃と比べると途轍もなく評価甘いな
エラー回避Fでタイムリーエラーの赤得能まで付いてた時期あったよな
>>96
宮本慎也に捕球を教わってから上手くなった
去年くらいから三遊間の深い所がノーバン送球出来るようになったのがでかい
井端のアドバイスで足で送球する感覚を掴んだらしいな
坂本みたいな専任ショートにもサブポジついてるんだな
セカンドって二年目以降やった?
>>79
通算で08開幕戦の1試合しか守ってない
クソ勝負強いイメージやけどチャンス付かんの?お祭男とか
>>22
元々の打率が高いからやろなあ
第三打席以降の打率が.350を超え第五打席は.470とか打ってるからとにかく勝負強い
プルヒッターと流し打ちの同時持ちか
プルヒッターなのに流し打ちもうまいとか意味が分からん
広角打法じゃだめなの?
>>186
パワプロの広角打法はリアルの広角打法と意味が違う
>>212
プルヒッター:強振で引っ張った時にパワーアップ+打球が切れにくい
広角打法:強振で引っ張った時に打球が切れにくい+強振で流した時にパワーアップ+打球が切れにくい
流し打ち:ミート打ちで流した時に打球が切れにくい
さらに勝負強いってのがいいね
他球団からは打席に入ると気持ちが悪い
600打席近くたって三振67ってすごいよな
長打あってこれは凄い
三振少ないので認めないのは四球少ない早打ちはもちろん、長打無い奴もあてに行ってるから三振少なくて当然と思うし
ちゃんと振り切って三振少ないのは凄い
引っ張れば150メートル弾打てるしなぁ
CSでヤマヤスから打ったやつやばかった
澤村がいなけりゃ起死回生やで
ほんとにこの能力ならメジャーでも活躍できるやん
チートキャラやん
2016インフレしまくっとるから実質オールBくらいやぞ
>>5
プロ選手なんだからもっとインフレしてもらって構わんわ
1時間ちょいで作ったサクセス選手があっさり歴代最強になるの萎えるんじゃ
今はSができた分全能力ワンランク落ちくらいで見たほうがええで
鈴木大地がミートAになる時代
カズオの方が強いやん
故人やがオールAだった名ショートがいるぞ
和夫は能力デフレ時代でBAAABやし
パワプロ6ぐらいまでは球速以外はかなり甘かったな。特に走力や守備力は甘かった。逆に球速だけは厳しかったけど
パワプロ98くらいの頃って走肩守はとりあえずAみたいな選手たくさんいた気がする
田口とか飯田とか緒方とか
稼頭央はアベレージもパワヒもないからワンランク落ちるンゴねぇ
>>140
ないどころかパワヒ広角持ちの時あったんですが…
>>174
昔の査定ガバガバやな
>>184
巨人清水がオールCとかの時代だからな
>>184
ノムケン時代はガバガバやけど
和夫は基準見直して全体的に辛くなった後でコレやからな
>>174
昔の査定ゲロ甘やな
まあ一昔前みたいに厳しいよりはええけど
松井
99決 A6 B114 A15 A15 A14 E6 安定感 ケガしにくい 対左投手○ 流し打ち アベレージヒッター 盗塁○ 初球○
10開 3 B6 A160 A15 A14 B12 C11 ケガ4 パワーヒッター 固め打ち 三振 サヨナラ男
坂本 3 A83 B70 B74 A80 A84 C63 アベレージヒッター プルヒッター 流し打ち 満塁男 サヨナラ男 逆境○ 守備職人
この坂本ならペナント回せばトリプルスリー行けるやろ
坂本強化の反動で坂本以下の若手野手が軒並みゴミクズになってそう
このステータスに守備職人までつくとか引退まで日本ナンバーワンショートですわ
指標みれば今年の坂本は歴代最強ショート確定やもん
実際首位打者とったし長打も打てるし足も速いし肩も強いし守備も上手くなったから非の打ち所がない
強すぎンゴゴゴゴゴゴ