ヤクルトなら違ってたかもね
>>2
今頃死んでるかもしれないじゃん
20世紀最大級の親孝行
もっとできそう感を残したまま全盛期を終えてしまった
清原と同じ無冠の帝王か
2007 ops1位
>>13
ホームラン王狙えたのにもったいなかったなあの年は
2007はどう考えてもMVPだった
初球からガンガン振ってくるのに2007年は出塁率.404だった
普通の年なら新人王は取れてたのにな
>>26
その辺からして持ってないやきう人生だったな
大ちゃんに似てる有力ホープだったのに禿げ界隈の期待を大きく裏切った
ドーム本拠地でタイトル取れなかったって怪我があったとしても言い訳効かんやろ
阿部はおろか坂本長野でも取れてるんやから
>>32
全盛期の時は松井おったし、多少しゃーない気もする
それに長距離もうてる中距離バッターって感じやし
2000本は間に合いそうですか?
>>63
無理やろなあ
けど全盛期の頃の怖さだけは未だにあるわ
初球ストライク完璧に捉える化物やったし
ウルフって長嶋が言い出したんだっけか
けっこうかっこいいと思うのになんで廃れたんやろな
入団した頃にニックネームをファン公募で決めようとしたんだけど
その結果を本人が嫌がって結局長嶋が勝手にウルフに決めた
松井に抗ってモスラって案が一番多かったらしい
>>68
モスラ高橋とか意味わからんすぎて草はえる
>>68
モスラはかわいそう
>>68
モスラなんて絶対嫌やん
>>68
モスラはあかん
巨人松井
ヤクルト古田
中日川上
横浜佐々木
広島前田
阪神新庄
とかが監督のペナント見てみたい
松井監督
由伸ヘッドコーチ
阿部打撃コーチ
が見たい
3番パンダと5番パンダ好き
1番パンダ好き
みすった
仁志
清水
高橋
松井
清原
江藤
二岡
村田
このイメージしかないんだが意外とこの組み合わせのオーダーなくて草
>>84
途中まで江藤が三番で清原は前半離脱してたしな
2002年から見始めたワイはこっちの方がすき
清水
二岡
高橋
松井
清原
江藤
阿部
仁志
上原
>>91
清水とかいう一番なのにパワーがある俊足好き
なお肩
>>116
巨人って一番打者に結構長打力求めるよな
坂本しかり長野しかり
>>116
清水の弾丸ライナーのホームランしびれるわ
仁志とか清水ってセイバーが浸透した今じゃ過大評価ってひたすら叩かれてそう
そういう意味では時代に恵まれてた選手
>>97
クッソかっこええわ
開幕試合初球先頭打者ホームランかっこよかったわ
代打で出てくるだけで、タイムリー打ったかのような歓声が聞こえる
色々不運もあってどのくらいが妥当だったのか誰もわからないから
過大評価も過小評価も多い選手やな
由伸って試合はそんなに出れないけど
力はそこまで落ちてないよな
HRでの割合もおおいし
やっぱすげえわ
運もプロスポーツ選手に必要な能力であり
怪我しない故障しない強靭なフィジカルもプロスポーツ選手には必要な能力
タラレバはみっともない
高橋は2流選手なのは事実
>>102
実際の打撃とか守備見てたら、高橋はガチで一流やったで
数字だけで語るのはあんまり野球わかってへんわ
新人王争いで川上に負けたのがすでにけちのつきはじめだったのかもな
タイトルに縁がない野球人生になってしまった
>>149
入団したチームに松井秀喜って本物の化け物がいたしな
由伸が入団した時点ですでに風格あったらしいし
>>148
プロのどの選手に聞いても由伸を二流と言うやつなんか居ないと思うけど
ハードル高いね
それにプロの誰かは500安打50勝すれば一流って言ってたし
表彰
ベストナイン:2回 (1999年、2007年)
ゴールデングラブ賞:7回 (1998年 - 2003年、2007年)
月間MVP:5回 (1999年4月、2000年8月、2001年8月、2003年6月、2007年6月)
セ・リーグ会長特別表彰 (1998年)
オールスターゲームMVP:1回 (2003年 第1戦)
東京ドームMVP:1回 (1998年)
優秀JCB・MEP賞:1回 (2003年)
JA全農Go・Go賞:1回 (好走塁賞:2007年3・4月)
「ジョージア魂」賞:1回 (2011年度第8回)
>>25
B9よりGGの方が多いんか
高橋由伸(23).300 19本 75打点 140安打 OPS.852 ゴールデングラブ賞
高橋由伸(24).315 34本 98打点 143安打 OPS.966 ベストナイン ゴールデングラブ賞
高橋由伸(25).289 27本 74打点 150安打 OPS.857 ゴールデングラブ賞
高橋由伸(26).302 27本 85打点 164安打 OPS.863 ゴールデングラブ賞
高橋由伸(27).306 17本 53打点 125安打 OPS.839 ゴールデングラブ賞
高橋由伸(28).323 26本 68打点 143安打 OPS.952 ゴールデングラブ賞
高橋由伸(29).317 30本 79打点 135安打 OPS.966
高橋由伸(30).298 17本 41打点 97安打 OPS.868
高橋由伸(31).260 15本 51打点 91安打 OPS.754
高橋由伸(32).308 35本 88打点 155安打 OPS.982 ベストナイン ゴールデングラブ賞
高橋由伸(33).236 17本 41打点 65安打 OPS.783
高橋由伸(34).000 0本 0打点 0安打 OPS.000
高橋由伸(35).268 13本 56打点 75安打 OPS.803
高橋由伸(36).246 15本 37打点 63安打 OPS.829
高橋由伸(37).239 8本 56打点 88安打 OPS.
高橋由伸(38).303 10本 34打点 50安打OPS.950
高橋由伸(39).286 6本 29打点 32安打 OPS.857
>>172
37はops.710や
>>172
通算OPS高そう
>>189
.291 316本 965打点 1716安打 OPS.873
若かりし頃なんか三拍子揃ってルックスも整ってる
と最高の選手やったからな
そら諦められんよ
肩はちょっと強いぐらいやけど捕球から投げるまでのモーションが速い、イチローみたいにすべて凄いわけやない
入団時に出来上がったてたから長嶋がいじくらんかったのパンダやんな
そして同期のルーキーたちが「なにいってだこいつ…」ってなってる時に長嶋の通訳をしてたのもパンダ
>>191
コーチに「お前らがいじると劣化する」みたいに言っちゃう監督
コーチの仕事が無いやんか
パカパカ打ち始めた時期が暗黒堀内政権という
>>196
その頃はスペってどうしようもない感じやったろ
むしろルーキー時代から4年目くらいまでが一番パカパカ打ってた
>>208
多分ラビットの時期にもうちょっと通年出る年が多かったら通算も見栄え良くなってたやろな
すべての平均値がハイレベルにあった
ルーキーから数年は可愛いげがないくらい当たり前のように打ってたわ
プロの壁とかまったくぶち当たってなかったやろ
こいつと一緒に年を重ねていく悲しみ
いまでも思うのがパンダが激走してランニングホームランかと思ったやつがヒットとエラーになったやつ
あの記録員はまじでひどい
多村といい由伸といい何故スペ体質の選手は身体能力はあるんだろうか
>>226
ルーキー荻野も怪我なかったら記録残してたかも分からんな
あんまり怒ったところ見せないのにルーキー長野にホームスライディング決められて
さすがに半ギレしてたの草不可避やったわ
無事之名馬って言葉はほんとにその通りだと思うわ
悲しいなぁ