引退近そう…
なんとなくあんまコーチ向いてなさそう
>>7
来日時に期待はずれと言われたアンダーソンの低め打ちを鍛えたのはパンダやからなあ
もっとも、やって見せて真似させたらしいけど
>>7
選手に優しすぎてダメそう
>>64
斎藤雅樹みたいになりそう
何か寂しいなあ
選手として見れるのも長くて4年くらいなんかな
2000本達成させてやれよ
>>9
あと何年やらせるつもりなんですかね…
>>9
今年の怪我みたいなのがあるあたりツキもないんだよなあ
まだまだやれるやろ...
代打ならトップレベルやぞ
今年も最初ボロボロやったのにちゃんと見れる成績にまとめてくるのはさすがやわ
この年になっても頼りになる
2000本安打は現実的に無理だろ
自身の最多安打が164であと200以上も足りない
全盛期がもう一回きてもあと2年必要になる
2000本は無理やな1000打点は達成させてあげたいが
実は30歳になってから規定打席行ったの1年だけっていう
腰やってから5年経つんやな
由伸は巨人のファンになったきっかけの選手やからなあ
あんまりイメージできないわ監督とかコーチとか
とりあえず引退しないってのにほっとしたわ
ケガで終わっちゃ寂しすぎる
一年間一軍に帯同できるんですかね
名選手は大体がコーチ兼任から引退の流れやな
代打しながらコーチ業勉強して
引退後には二軍監督のパターンかね
凄い優しそう
優しすぎてコーチ向いてなさそう
ヤクユニ着せたかった
高橋とトレーニングしてるやつはあんま活躍してないイメージ
>>51
誰にも誘われてない残り物引き取って一緒にやってるって聞いたことあるな
>>110
ぐう聖
慶応野球部の後輩しごきを無くさせたというぐう聖エピソードが
原→高橋ありそうだな
>>65
ありそうっていうかその中間がおらんからな
ほんと原が若くて尚且つ結果残してくれて良かったと思うで
松井監督
高橋由伸ヘッドが見れたら死んでもいい
わかっていたけど、コーチになるってことは野球選手としての寿命もあと僅かなんやろうなぁ
高橋由伸はなんか所作がスマートに見えるわ
>>70
ステレオタイプの慶應生のイメージ
まぁコーチで色々学ぶのも大事だもんな
原がいる間にコーチにならんと
原はもう56なんだよな
まだ40代みたいな感じするけど
まぁ当たり前だけどこのままコーチ監督って道を歩んでいくんだろうな
>>89
解説者も経由するだろう
こういうタイプは解説者で細々やっていったほうが良い気がする
ましてや原みたいにバッシングの人生やってたわけじゃないし、後ろ盾なくなったら馬脚現わす
由伸ってメンタルどうなん?
>>116
あの入団経緯でルーキーイヤー3割19本だか打ったんだから
少なくとも切り替えは出来るタイプだろう
普通に戦力やのにコーチ要請とか有り得んわ
来年も選手としてまだまだやっとるって
>>117
もう半分コーチの役割もしてたと思うけどなぁ
でも上からそう言われたら意識も違うか
引退って言われてるようなもんだわな
>>117
戦力として必要かそうでないかと
将来の監督への道筋としてコーチを要請するかどうかはベクトルは別なのでセーフ
>>117
次の監督候補が居ない(松井が乗り気じゃなさそう)から 早目に高橋が監督出来る様に準備しておきたいんだよ
基本的には 引退→コーチ→監督・・・で行きたいが
原に何かあれば コーチ兼任で引退→即監督・・・も有り得る
ナベツネ「ONHとスター監督が来てる」
一人足りなく無いですかね…
>>15
藤田かな(すっとぼけ)
>>15
二人ともHやからな
>>15
堀内も原もHだからセーフ
平成以降で監督やったのは藤田、王、長嶋、原だけなんやなぁ
>>130
悪太郎「」
次の監督ってよっぽどやらかして短命じゃなければナベツネが見る最後の監督やろうなぁ
まぁそもそも原が無理矢理代えない限りまだまだ長いやろうけど
パンダが思ったより現役として粘ってるからこそのコーチ兼任やな
引退してからコーチ修行してって流れだと監督なるまで時間がかかりすぎるってことやろ
もうスタメンで出られる状態じゃねぇもんな
代打稼業だけやってても暇だからコーチの経験も積んどけってことだろう
阿部、由伸、井端、鈴木
この辺もう半分コーチやろ
もちろんまだまだ戦力やけど
甘甘ヨシノブ監督と鬼の阿部ヘッドコーチ
10年後の禿げ上がった長野コーチが楽しみ
>>196
斎藤コーチみたいな親父になりそう
由伸が一番原の後継者って感じはする
何の根拠もないけど
来年節目の40歳だから本人も周りもそろそろこの辺で・・・ってなりそう
>>235
本人が一番現役にこだわりなさそうなんだよな
できるかぎりやってみたいとは言ってるけど
由伸監督は真弓みたいになってまうんかなぁ
藤田監督から武闘派なところ抜いたええ監督になりそうやけどなあ
実際やってみな判らんけどパンダ監督無能論罷り通りすぎてて草
勝手な憶測ですが、もう由伸本人の一存では進退を決めれるレベルの話ではない選手なのでしょう。時期監督としての育成期間に入ったとみるのが正しいかと思います。
「優し過ぎるから監督には向いていない」との意見も多数あります(管理人もその口です)。しかし、今年は森脇監督がオリックスでリーグ優勝に肉薄したり、栗山監督も日ハムで連続Aクラス入りしたりと優しいタイプの監督も実績を上げてきています。楽天ではあの野村監督や星野監督が好々爺としてチームを指揮するようにもなりましたし、現場に求められる監督像は変化してしているのも事実です。
何より、現役選手からもっとも人気を集めているスーパースターなのですから、よほどのことがない限り彼の求心力が揺らぐことはないはずです。
いよいよ選手としての終わりが見えてきてしまったようで寂しいですが、監督しての姿も楽しみにしています。