GQSは九回無失点一打点だぞ
BQS=先制されない
DeQS=初回を0に抑える
>>3
これ
ジエンゴすればなおよい
HQS7回2失点
HQS(広島クォリティースタート)9回無失点1打点
なおシーズン開始当初
DQS
9(12)回無失点+打点
TQS
7回2失点+自援護3打点
CQS
9回無失点1打点
西武やホークスは普通に6回3失点やな
一時期のHQS(ホークスクオリティスタート)は5回3失点とかあったような
>>18
1999のダイエー初優勝時はまさにそれだった
後ろの藤井篠原吉田ペドラザが鉄壁だったから
QSって3回達成したら2回くらい勝てるって程度の感じらしいよ
それから逆算してチームごとのQS出してる人おらんかな
BayQS 七回失点≦ジエンゴ+1
CQS 八回二失点
TQS 七回援護≧失点
くらいのイメージ?
>>12
一球団やってみるンゴ
断念するかもしれんがそこはすまんやで
>>15
じゃあ今一番破壊力がありそうな西武でやってみる
LQSは6回3失点で良さそう
まず各失点ごとの勝率
2015年西武のQSを探す 7月8日水曜日まで
6回までに取られた点数(自責点以外も含む)
0点 87% (15試合)
1点 56% (17試合)
2点 75% (16試合)
3点 50% (9試合)
4点 27% (11試合)
5点 25% (2試合)
6点 50% (6試合)
7点 0% (1試合)
9点 0% (2試合)
10点 0% (1試合)
11点 0% (2試合)
http://www.baseball-reference.com/blog/archives/14497
を見ると、クオリティ・スタートを達成した時勝率66%~70%くらいに収まるのが、アメリカのクオリティ・スタート事情らしい
ということで、以下で計算し直すと
0点以下 87% (15試合)
1点以下 70% (32試合)
2点以下 72% (48試合)
3点以下 68% (57試合)
4点以下 62% (68試合)
5点以下 61% (70試合)
6点以下 60% (76試合)
7点以下 59% (77試合)
8点以下 58% (79試合)
10点以下 57% (80試合)
11点以下 56% (82試合)
やっぱ貧打の阪神巨人あたりのが見たくなるな
おう…なんか本格的なスレになってんな
全球団見たいな
>>22 >>23
の巨人版 GQS
まず各失点ごとの勝率
2015年7月8日水曜日まで
6回までに取られた点数(自責点以外も含む)
0点 90% (20試合)
1点 65% (17試合)
2点 36% (14試合)
3点 35% (13試合)
4点 14% (7試合)
5点 20% (5試合)
6点 0% (1試合)
8点 0% (1試合)
9点 0% (1試合)
13点 0% (1試合)
○○点以下で計算し直すと
0点以下 90% (20試合)
1点以下 78% (37試合)
2点以下 67% (51試合)
3点以下 60% (64試合)
4点以下 56% (71試合)
5点以下 53% (76試合)
6点以下 53% (77試合)
8点以下 52% (78試合)
9点以下 51% (79試合)
13点以下 51% (80試合)
○点以下が66%~70%に収まる点数は2点
ゆえに巨人のクオリティ・スタート、GQSは6回2失点
グラフにすると3点以上取られたジャイアンツの歯ごたえの無さがよく分かる
(阪神を除いた)残りのチームの総得点的は巨人と西武の間のどこかだから、これがQSの上限と下限で
日本のQSは推測だけど6回2.5点くらいにあるんじゃないのかな
>>32
クオリティ・スタートの本質がバッターの頑張り次第で勝敗五分五分というところにあるとしたら
LQSは3点のままでいいだろうけれど、GQSは6回1.5点だよな
「3点以上取られたジャイアンツの歯ごたえの無さ」と書いたけど
2点取られただけでも大概だな
VLRニキ絶対仕事できる人やでこれ
ヤクルトは調子上げてきたDeを叩きそう
VLRニキの有能さに嫉妬
ええでもっとやれ
>>22 >>23 >>28
のヤクルト版 YQS(SQS)
各失点ごとの勝率
2015年7月8日水曜日まで
6回までに取られた点数(自責点以外も含む)
0点 71% (14試合)
1点 58% (12試合)
2点 38% (16試合)
3点 63% (16試合)
4点 40% (5試合)
5点 17% (9試合)
6点 0% (3試合)
7点 0% (2試合)
8点 100% (1試合)
9点 0% (1試合)
○点以下で計算し直すと
0点以下 71% (14試合)
1点以下 65% (26試合)
2点以下 55% (42試合)
3点以下 57% (58試合)
4点以下 56% (63試合)
5点以下 51% (72試合)
6点以下 49% (75試合)
7点以下 47% (77試合)
8点以下 48% (78試合)
9点以下 48% (79試合)
○点以下が66%~70%に収まる点数は1点と2点の間のどこか
6回を1~2点に抑えた時の勝率が悪くてあっという間に66%を割るが、3点入れられるとなぜか結構勝てる。
この基準でのヤクルトのクオリティ・スタート、YQS(SQS)は6回1失点
しかし、○点に抑えられれば勝てる確率が5割以上という基準なら、YQSは6回3失点と言っても良さそう
>>47
6回8失点して勝ってるとかさすが火ヤク庫w
殴り合いの展開だとハッスルするのかww
>>55
5/24のヤクルト広島戦やね
山田敬遠で三輪に前進守備しいたら三輪がレフトの頭超えてタイムリー3ベースに
http://baseball.yahoo.co.jp/npb/game/2015052403/top
結構しっかりしたデータスレになっとるやん
これは良スレ
ここまでのまとめ
そのクオリティ・スタートの基準を達成した試合の66~70%で勝てるという基準
LQS : 6回3失点
GQS : 6回2失点
YQS(SQS) : 6回1失点
6回まで○失点に抑えると、5割以上の確率で勝てるという基準
LQS : 6回3失点
GQS : 6回1失点
YQS(SQS) : 6回3失点 (ただし2失点では駄目)
>>56
乙やで、すごい分かりやすい
ただし2失点では駄目とか草生える
ええスレやん
YQSの起源は去年の7/1で、それから1周年なんだな
ヤクルト小川監督、大量失点の石川に苦言
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1404223229/
http://www.nikkansports.com/baseball/news/f-bb-tp0-20140701-1327127.html
4回途中10失点でKOされた石川について、小川監督は「追いつくには最低限(初回の)7点で何とかしておかないと。
追いつく、追いつかないは分からないけど、負け試合になってしまう。調子の良し悪しもあるだろうけど、
ストライクをそろえすぎるのがね。あれぐらいの投手になれば、かわしながら投げてほしい。でも結果がすべてなので」
と苦言を呈した。
>>60
一通り読んで違和感感じてもう一回読んだらファッ!?っとなる典型
阪神ベイスとか