1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/24(金) 10:43:05.58.58  ID:dv5Fm9WZ0.net

――腱の種類でパフォーマンスは変わるものですか?


「そう感じますね。2回目の手術で肘に移植した薄筋(大腿骨内側の筋肉)の腱では、速球は最速142キロ程度でフォークで空振りが取れず、投球スタイルを変えざるを得ないと思った。

左手の腱を使った今回は直球が良くなり、フォークが130キロ後半出て空振りが取れる。(2ケタ勝利を挙げた)08年に近い状態かもしれない」


http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150724-00000016-nkgendai-base



3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/24(金) 10:43:40.82.82  ID:MN49t7VVa.net

サイボーグやんけ

4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/24(金) 10:44:03.91.91  ID:RdK94onE0.net

移植手術評論家

5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/24(金) 10:44:12.31.31  ID:75ID0Zlma.net

館山くらいしかわからん感覚やな

8 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/24(金) 10:44:31.63.63  ID:WQH3GqEB0.net

笑えないけど草生える

20 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/24(金) 10:45:41.62.62  ID:ABTeBlz00.net

なんかゾッとする

11 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/24(金) 10:44:46.91.91  ID:LDjpBIkH0.net

全ての腱で投げた男

18 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/24(金) 10:45:32.49.49  ID:AjGb1h+p0.net

靭帯の違いが分かる男

13 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/24(金) 10:44:48.67.67  ID:Mt+n/HGeK.net

オーディオオタクみたいなこと言ってんな

51 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/24(金) 10:48:04.60.60  ID:30tmqHwE0.net

電力会社によって音が変わるあのコピペを思い出した

14 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/24(金) 10:44:52.51.51  ID:BXygG6Bd0.net

靭帯実験やめろ

22 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/24(金) 10:45:49.92.92  ID:jDT9PBbBp.net

まさに靭帯の申し子

21 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/24(金) 10:45:49.06.06  ID:IEYKdiQX0.net

これ本人は真面目に答えてるんやろ?

81 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/24(金) 10:50:41.92.92  ID:naXHIz380.net

ヤ戦病院の闇は深い

82 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/24(金) 10:50:44.85.85  ID:K5bydLQ40.net

これ論文書けるレベルやろw

115 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/24(金) 10:53:13.64.64  ID:FPrK9S8c0.net

日本のスポーツ医療に貢献しそう

58 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/24(金) 10:48:31.30.30  ID:vMrUmZQd0.net

腱ってそんなあちこちからもってきてもなんとかなるもんなんか

158 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/24(金) 10:58:58.97.97  ID:rS297f0U0.net

まあ普通に考えて変わるやろうけど

こう言われるとなんか気持ち悪いな

37 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/24(金) 10:46:53.48.48  ID:CJMySK56K.net

活躍できない奴は腱取り替えろ

25 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/24(金) 10:46:07.56.56  ID:DQ2kXwIWp.net

つまり松坂は外れの腱を引いた可能性が

187 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/24(金) 11:03:44.49.49  ID:EjTuOXDE0.net

左肘じゃなくて右手首の腱を移植したダルビッシュさん


ダメみたいですね

56 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/24(金) 10:48:28.47.47  ID:7ITlTTU60.net

中日吉見と病院友達なんだってな、ラジオで館山から応援メッセージがなんとか

吉見もサイボーグになってるのかもしれん

113 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/24(金) 10:53:06.85.85  ID:BxbxuiLm0.net

今の腱切れたら次はどこの腱使うんやろか

133 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/24(金) 10:55:15.22.22  ID:gBlMAqYJ0.net

>>113

もう肘に移植できる部位ないから選手生命終了なんやで

149 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/24(金) 10:57:29.73.73  ID:TmLlYKJEa.net

>>133

畜ペンが北方から採取してくるからへーきへーき

137 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/24(金) 10:55:53.12.12  ID:/z6GHFzOa.net

館山のドキュメントで右肘に移植できる靭帯の在庫が切れたとか言ってて大草原やった

138 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/24(金) 10:55:58.77.77  ID:GRGpSQear.net

腱の在庫が尽きたら赤川の右腕から強奪してこいよ

147 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/24(金) 10:57:10.09.09  ID:dv5Fm9WZ0.net

>>138

利き腕の腱を残してあげるなんて優しいな

162 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/24(金) 10:59:28.16.16  ID:f/s8SHsJ0.net

良く知らんけど他人の靭帯なんて移植しようと思っても拒絶反応起きるんじゃないの?

182 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/24(金) 11:02:49.43.43  ID:53N2/78B0.net

>>162

医学的には問題ないらしい、ってか患者によってはそっちのがええ場合もあるみたい

ただ日本じゃ無理やからアメリカに行かないと手術受けられへん

186 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/24(金) 11:03:42.85.85  ID:85RUN1+o0.net

他人の腱をもらえばまだまだいけるやろって言う奴もおかしいし

それをすればいけると思わせる館山も異常だ

180 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/24(金) 11:02:23.03.03  ID:NhPIo3NZ0.net

もうね靭帯移植になんもビビってないのが凄い

181 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/24(金) 11:02:30.77.77  ID:gBlMAqYJ0.net

使える靭帯が無いっていうのは「野球の動きに耐えられるレベルのものが無い」っちゅう意味か

骨の耐久力的にもこれ以上穴開けはできないみたい


次緊急降板した時がその時と考えると悲しいけど1試合でも多く投げてほしい

148 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/24(金) 10:57:16.14.14  ID:3VQUGAD20.net

引退したらピッチャーがつけちゃいけない筋肉つけたいって言ってたよな

155 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/24(金) 10:58:19.49.49  ID:1AAObEIu0.net

ヤクルト スワローズ 館山昌平


さすが館山

右腕に7度メスを入れ復活 ヤクルト館山語るリハビリの辛苦

日刊ゲンダイ 7月24日(金)9時26分配信


「今は先は見ていない。必要とされるまでやりたいという気持ちしかありません」


 こう語るのは、ヤクルトの館山。09年の最多勝を獲得するなど、エースとしてチームを牽引した右腕は昨年4月、自身3度目となる「トミー・ジョン手術」を受けた。リハビリを重ね、6月28日の巨人戦で814日ぶりの一軍登板を果たすと、11日のDeNA戦で実に1019日ぶりに勝利した。不屈の男を直撃した。


――13年、14年と2年連続の「トミー・ジョン手術」を経て復活し「2年間、時が止まっていた」と言ってましたね。リハビリで一番つらかったことは何ですか?


「すべてですかね。中でもつらいのは手術と診断されて実際にメスが入るまでの期間。リハビリが始まれば日々の変化を楽しめ、成長も感じられるんですけど、これから再び肘の痛みと闘うんだと考えると……」


――手術しても肘は痛むものですか?


「痛いという思いしかないですね。入院中は痛み止めを服用できますが、肘の可動域を広げる段階で薬を飲んでしまうと、動かし過ぎてまたダメになる危険がある。あとは寝るのが大変。寝返りを打って肘に負担がかかると激痛が走る。睡眠時は専用のギプスをはめて対処していました」


――肘には左手首の腱を移植したそうですね。私生活に影響はないのですか?


「それほどでもないですけど、ウエートトレが大変。左右均等に鍛えようと思っても、左腕だけが張ったり、内出血することが多い」


■次に切れたら? 「もうダメでしょうね」


――腱の種類でパフォーマンスは変わるものですか?


「そう感じますね。2回目の手術で肘に移植した薄筋(大腿骨内側の筋肉)の腱では、速球は最速142キロ程度でフォークで空振りが取れず、投球スタイルを変えざるを得ないと思った。左手の腱を使った今回は直球が良くなり、フォークが130キロ後半出て空振りが取れる。(2ケタ勝利を挙げた)08年に近い状態かもしれない」


――昨年の手術後、「次に靱帯が切れたらもう終わり」と話していました。


「もうダメでしょうね。2回目の手術で薄筋の腱を使ったように、移植する腱が体にあっても、肘の骨が耐えられないと思う。手術するたびに骨に穴を開けて腱を通すわけですし、補修もしないといけませんから」


――それにしても、肩や肘など7度も手術をして復活するなんてめったにないことです。


「僕はそんなでもないですよ。小久保裕紀さん(侍ジャパン監督)、内竜也くん(ロッテ)は8度も手術しているし、僕を見てくれているトレーナーさんはモーグルで五輪出場した人ですが、10回ほどやったそうです。全部で151針を縫ってますけど、僕より数が多い選手も知っている。ツワモノはもっといるんですよ(笑い)」


http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150724-00000016-nkgendai-base