愛しい和田!
なんだかんだお疲れ様でした
解説者スパイスとか想像つかん
和田がいない阪神なんて考えられない
和田の解説は聞きたいけどそれ以上に阪神に和田がいないという事実を受け止められない
最後までチャンスに弱いクソチームを作ってくれた
藤浪引き当てたのは最大の功績
去年も日シリまで見せてもらったし
お疲れさまでした
なんだかんだでまあまあ評価されてるんやな
まだ監督で戻ってもええで
お疲れ様でした
打撃コーチ、もしくは戦略担当で残ってほしい
岡田は監督よりもGMが似合ってる気がする
( ・`ω・´)「結局優勝できなかったとは情けない」
>>7
スパイスを労いつつ謝れ
>>7
お前が監督ならBクラスだったぞ。
謝れ
( ・`3・´)「ごメンチュッ(笑)」
( ・`ω・´)「お疲れさマートン」
愛しい奈々!おはよー!チュッ(笑)
もう俺と奈々は既に運命共同体となっておりますので、どうか最後までお付き合いください(笑)
明日の晩は抱っこして、腕枕して寝てあげるからね?
奈々!俺にもチュッは?(笑)
まだお風呂かな?一緒に入ろう! 今度ね!って…もう俺と奈々は、何でもありでしょ?(笑)
また湯船に浸かって、ちょっと恥ずかしそうな顔のかわいい奈々を見せてね! チュッ
お疲れ様やで
和田ほどメンタル強い後釜おるんやろか
選手、コーチ、監督31年間阪神一筋でお疲れ様でした。
批判多かったけど、ワイは好きな監督でした。
本当にお疲れ様でした。
巨人“助っ投”躍動でCSファイナル進出! 和田監督退任の阪神は終戦 ― スポニチ Sponichi Annex 野球 http://t.co/ikdCHdwvTP
— スポニチ野球記者 (@SponichiYakyu) 2015, 10月 12
2015年 終戦
お疲れ様でした、和田監督
阪神タイガース pic.twitter.com/tsH2a0fZQh
— しんご 2015シーズン終戦 (@shingo_kobe) 2015, 10月 12
原監督が和田監督にあいさつして握手( ̄▽ ̄) pic.twitter.com/POmzck6Wr1
— Tさん (@tomo112945) 2015, 10月 12
原監督いい人すぎるよね(;_;)
試合終わった瞬間
そっこー和田監督の所に
声かけに行きよった~
阿部もヒーローインタビューで
関本さんお疲れって言ってたし!!!
巨人はみんなイイ人ばっかです。 pic.twitter.com/IcrSBbeK1J
— S A R A S A Y G (@TIFFANYloveezw1) 2015, 10月 12
原監督と和田監督 この二人って間違いなく球界トップクラスの重圧を背負ってやってきてるんだよな
敵将ではあるけどお互いに何か共通して理解できるものがあるのかもしれない pic.twitter.com/lfstAMyyzW
— ゆさか❖11/6安芸 (@pix89ht) 2015, 10月 12
阪神終戦か…やはりリリーフの頭数の不足、藤浪で落とした事、メッセ藤浪意外のガソリンタンク不在がGame3にて大きな痛手となったか。しかし良くここまで来れたもんだと思う。和田監督には盛大に拍手を送って送り出したいね。和田監督4年間お疲れ様でした
— 忍ノ海苔 (@TexasDaddy1226) 2015, 10月 12
まぁ来年以降の阪神には課題が山積みだけどさてどう立て直すかが注目だね「メッセ藤浪岩田能見に続く先発投手」「頭数のおらんリリーフ」「鳥谷の衰えに伴う内野再編成」「外国人打者依存症に対する対応」「速球に弱すぎる打者たちの整理&育成」…山積み過ぎて頭が痛くなるなコレ
— 忍ノ海苔 (@TexasDaddy1226) 2015, 10月 12
こうやって書き出してみると改めて和田監督の凄さがわかるわ。はっきり言って転換期にあってチーム再建に時間を費やさなきゃいけないような状況にあっても常に最適解を導き出してここまで来てたわけだからね。本当に凄い重圧の中でやってたと思うわ。
— 忍ノ海苔 (@TexasDaddy1226) 2015, 10月 12
原監督が勝利後インタビューで
和田監督に対して
「今までいろんな戦いをしたきましたからね。お辞めになるということで、本当にありがとうというか、お疲れ様でした。」とコメント残されてました。
— yuu)〖向上心〗 (@yvvvvk8) 2015, 10月 12
和田監督
最後まで諦めない姿勢で選手は戦ってくれた。全国のファンには期待に答えられず申し訳なかった。
この経験を今後に活かして欲しい。
江越や歳内はこのゲームを経験して来季頑張って欲しい。
選手たちに勝って喜ばせたかった。寂しい気持ちの方が勝っている。
MBSラジオより
— Vやで!味噌煮込み (@Misonicomi) 2015, 10月 12
いろいろ言われたけど、好きな監督だった
チュッ