1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/10(金) 22:09:26.36.36  ID:N2Jq7YqA0.net

連続試合安打記録

33試合 高橋慶彦 ←誰だよ

32試合 長池徳士 ←だから誰だよ

31試合 野口二郎 ←ちょwお前も誰よw

30試合 張本 勲 福本 豊 マートン ←張本と福本は名球会、流石だな

29試合 ブラッグス 檜山進次郎 ←誰だよこいつら

28試合 バナザード ←誰だよ

27試合 岩本義行 広瀬叔功 ラミレス ←広瀬とラミレスは名球会、流石

26試合 ロペス 山崎隆造 大豊泰昭 ←全員誰だよ



2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/10(金) 22:10:02.57.57  ID:pMz1SH4L0.net

高橋慶彦知らんの?

29 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/10(金) 22:13:04.33.33  ID:5y4clekZ0.net

桧山とブラッグス知らんのか…

3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/10(金) 22:10:22.85.85  ID:6sLAMiLq0.net

桧山に並んだのは凄いだろ

7 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/10(金) 22:10:59.61.61  ID:6rXlmsGf0.net

ひーやんは虎の誇るレジェンドやぞ

9 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/10(金) 22:11:02.03.03  ID:UwAphkcY0.net

檜山って書くと一気に別人に見えるから不思議

8 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/10(金) 22:11:01.39.39  ID:PiPxaglT0.net

有名な選手でさえ成し遂げてない記録ならすごいやん

12 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/10(金) 22:11:24.96.96  ID:wPXaZg9j0.net

桧山ごときが達成してる記録に価値を見出せない定期

46 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/10(金) 22:14:41.02.02  ID:M/0XHD1j0.net

つまり今FAしても名乗りを挙げる球団はないってことやな


桧山進次郎

https://ja.wikipedia.org/wiki/桧山進次郎


2002年は主に5番・右翼手として出場。終盤に左肩亜脱臼で戦列を離れ、チーム失速の一因となった。濱中治の台頭に加わり、オフに広島東洋カープから金本知憲のFA移籍が決定的になると、レギュラー構想の説明を求めるなどフロントと揉めた末にFA宣言するが、他球団からのオファーはなく、また星野新監督の慰留もあり権利を行使した上で阪神に残留した。

36 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/10(金) 22:13:46.96.96  ID:MrE+C4fn0.net

桧山がいるだけでなぜ価値がなくなるのか

61 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/10(金) 22:16:45.15.15  ID:UkqGGRVg0.net

桧山ってサイクル打ったり連続安打打ったり、地味に凄い

35 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/10(金) 22:13:35.51.51  ID:Y3pRxooJp.net

絶許ねらいかな?

マートンは現役だし突っ込んで差し上げろ

50 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/10(金) 22:15:48.81.81  ID:Zh+Y76vg0.net

流れ的に広瀬も誰だよ扱いにすべき

27 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/10(金) 22:12:59.91.91  ID:qTKNd/PS0.net

廣瀬の連続出塁とか覚えてる人いるんかな

33 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/10(金) 22:13:18.53.53  ID:aUGcUPgE0.net

いつか後藤もかなり打ってなかったか

60 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/10(金) 22:16:43.32.32  ID:F40WE6PK0.net

後藤も26試合連続安打なのになんで消されてるんですかね…

53 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/10(金) 22:15:54.20.20  ID:2Ms7Sy280.net

意外とイチローランクインしてないんだな

88 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/10(金) 22:20:16.93.93  ID:Jakme8Tg0.net

イチローは連続出塁69試合達成してるで

71 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/10(金) 22:17:51.81.81  ID:f74oIZzyK.net

山崎も名球界やろ

48 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/10(金) 22:15:17.69.69  ID:BTnk592/K.net

ブラッグスとか乱闘でもお馴染みだったろ

72 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/10(金) 22:18:01.73.73  ID:Nx4jBtXT0.net

ブラッグス

※ 5:08~

18 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/10(金) 22:11:58.74.74  ID:YM9djQsB0.net

野球宣教師としてガーナへ行った高橋慶彦を知らないとか


高橋慶彦

https://ja.wikipedia.org/wiki/高橋慶彦


プロ入り後

入団後間もなく打者に転向、ジョー・ルーツ監督の指令でスイッチヒッターとなるべく山本一義打撃コーチと共に猛特訓を開始。決して恵まれた体格ではなかったが、並外れた練習量とウエイトトレーニングで実力をつけ、1978年からレギュラーに定着した。


1970年代後半から1980年代の赤ヘル黄金時代に、1番打者として活躍した。ルーツの後を継いだ古葉竹識監督の下、「赤ヘル機動力野球の申し子」として3度の盗塁王を獲得。1979年には33試合連続安打の日本記録を打ち立てると、同年の日本シリーズでは全7試合で安打し、打率.444を記録、MVPに輝いた。全盛期は福本豊の後継者とまで謳われ、その打撃・走塁スタイルは、山崎隆造や正田耕三ら後の広島を支えることになる後輩達にも強い影響を与えた。


山崎が頭角を現してからは主に1番高橋・2番山崎として、更に正田が台頭してからは自身の長打力も開花(後述参照)し、1番正田・2番山崎・3番高橋と俊足のスイッチヒッタートリオで上位打線を形成した。


1983年に更なる高みを目指し、広島に臨時コーチで来た山内一弘のレベルスイングを取り入れ本塁打を20本台へと増加させるが、一方で打率が下降し三振も増加した。これに関してはフォーム改造・本塁打増との因果関係も囁かれ(高橋本人は否定)、チームメイトの衣笠祥雄は安打だけを狙っていたら3000本安打を達成していたかもしれないと後年語っている。1987年には開幕2日前に催された激励会を「時期が悪い」とボイコットして球団との関係が悪化し、開幕から2週間の出場停止を言い渡される。そのため、続けていた連続試合出場も途絶えるが、同年は謹慎中の12試合以外は全試合に出場した。


また、同ポジションの野村謙二郎の入団・台頭もあって、1989年オフ、高沢秀昭・水上善雄との大型トレードで、白武佳久・杉本征使と共にロッテ・オリオンズへ移籍した。応援歌は、歌詞を広島時代の「行くぞ狙いは盗塁王」から「飛ばせロッテの核弾頭」などに変更しただけでほぼそのまま流用された。前奏も広島時代より『必殺仕事人のテーマ』が使用された[2][3]。ロッテではマイク・ディアズらと中軸を組んでいた。


ロッテでは金田正一監督の下、遊撃手より外野手として期待されていたが、既に全盛を過ぎており思うような成績を挙げることができなかった。1990年オフに遠山奬志とのトレードで阪神タイガースへ移籍。しかし成績は前年よりも悪化し、1992年には久慈照嘉の入団により出場の機会が激減、その年限りで現役引退した。


引退後

引退後はアール・エフ・ラジオ日本解説者を経て、1995年から1996年まで福岡ダイエーホークスの一軍打撃・走塁コーチ、1997年は二軍守備・走塁兼打撃コーチを務めた。選手の起用法を巡ってバッテリーコーチの達川光男と対立、広島時代から折り合いがよくなかったが選手が目を丸くするほどの揉み合いし、達川は体調不良を理由に1年で退任した[4]。村松有人や浜名千広ら、後のホークスを支える若手を育成した。


ダイエー退団後は、1999年から2001年までは九州朝日放送(KBC)[5]・2002年から2003年頃まではCS系テレビ[6]の解説者を務める傍ら、2000年から2003年までスポーツニッポン(福岡)野球評論家を務めた。その一方、フジテレビの番組『奇跡体験!アンビリバボー』にて、ガーナでの野球の普及活動に力を注いだ。


2004年、シーズン途中に千葉ロッテマリーンズの一・二軍巡回コーチへ招聘された。2005年より正式に一軍走塁コーチとなり、自身と同じスイッチヒッターの遊撃手である西岡剛を一人前に育てるなど、チームの日本一に貢献した。一軍打撃コーチ(2008年 - 2009年)を経て、2010年より二軍監督を務め、同年にイースタン・リーグ優勝(4年ぶり8度目)及びファーム選手権優勝(二軍日本一)に導く。2012年は一軍ヘッドコーチを務めたが、10月15日付で球団から退団を通知される[7]。


2013年1月7日から3月7日まで東京スポーツ紙上で『赤ヘル機動力野球の申し子 高橋慶彦 赤い疾風伝説』(月曜日 - 木曜日発売分)を連載していた。


2013年には映画『ダイヤモンド(製作:オールインエンタテインメント、監督:本間利幸)に主演した[8]。同年9月22日に日本テレビで放送された番組『有吉反省会』に出演した際「映画の主役に抜擢されたが、その演技がひどすぎる」と反省した[9]。


2012年、福島県郡山市の宅建業者、ウェルズホームに入社し、広報部長を務める[10]。


また、2014年からテレビ新広島(TSS)・中国放送(RCC)などで野球解説者としての活動を再開したが(本数契約)、社業などのスケジュールの都合からTSSでの初回出演予定は金石昭人に変更となった。また、その他では広島ホームテレビ(HOME)等在広局の番組にも時々出演している。

24 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/10(金) 22:12:34.53.53  ID:qTKNd/PS0.net

高橋慶彦がかっこよかったと思われるあたり時代を感じる

56 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/10(金) 22:16:02.81.81  ID:LTmcxvI10.net

高橋慶彦高卒3年目とかやろ?

すごすぎ

124 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/10(金) 22:27:25.04.04  ID:EnGhHQlb0.net

慶彦はオーナーと喧嘩してなきゃ2000はうてただろうな

55 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/10(金) 22:16:00.42.42  ID:DVUhj84K0.net

長池徳士はいくらなんでも分かってほしい

阪急と言えばこの人の名前絶対出てくるやろ


長池徳士

https://ja.wikipedia.org/wiki/長池徳士


徳島県鳴門市出身の元プロ野球選手(外野手)、野球解説者。旧名及び本名は長池 徳二(ながいけ とくじ)で、1979年に現在の「徳士」に改名。「ミスターブレーブス」と呼ばれる。[1]

25 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/10(金) 22:12:36.88.88  ID:h3ziRb8A0.net

長池とか阪急の黄金時代の四番だろ

57 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/10(金) 22:16:02.35.35  ID:f74oIZzyK.net

野口って三塁打やたら打ってた捕手やろ

28 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/10(金) 22:13:03.73.73  ID:yadF6OgU0.net

シーズン300打数以上での一桁三振

6三振 坪内道則 1946

6三振 川上哲治 1951

6三振 酒沢政夫 1951

7三振 中河美芳 1941

7三振 野口二郎 1942

7三振 荒川博久 1956

7三振 得津高宏 1978

8三振 野口二郎 1946

9三振 野口二郎 1939

9三振 野口二郎 1949

野口二郎すごいやん!

112 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/10(金) 22:25:02.72.72  ID:psmVaQEmM.net

野口二郎

通算237勝

シーズン40勝

シーズン527.1投球回

シーズン19完封


すごい


野口二郎

https://ja.wikipedia.org/wiki/野口二郎


野口 二郎(のぐち じろう、1919年1月6日 - 2007年5月21日)は、日本のプロ野球選手。愛知県名古屋市生まれ。明、二郎、昇、渉とプロ野球選手を輩出した野口四兄弟の次兄。


中京商から旧制法政大学に進むが中退し1939年に東京セネタースに入団。1年目に33勝をあげると、翌1940年も33勝、さらに防御率0.93で最優秀防御率のタイトルを獲得[1]。1942年5月23日の朝日戦ではあわやノーヒットノーランの快投を演じた。林安夫に安打を打たれ大記録はならなかったが、翌24日の対名古屋軍戦(後楽園球場)も先発登板する。この試合では当時世界最長の延長28回を344球で先発完投(名古屋軍の先発投手・西沢道夫も共に完投)。同年は66試合に登板しリーグ1位の40勝、264奪三振を記録した[2]。シーズン40勝はヴィクトル・スタルヒン・稲尾和久(ともに42勝)に次ぐ記録で、戦後の一時期にスタルヒンの記録が40勝とされていたときには日本記録保持者でもあった。この年のシーズン19完封は翌年に藤本英雄がタイ記録を作ったものの、現在もプロ野球タイ記録。翌1943年25勝をあげて応召。


戦後の1946年に阪急に復帰。1947年には56試合に登板し24勝とタフさは変わらぬように見えたが、応召によって筋力は低下しており、以後徐々に打者としての出場が増加していったが、1946年に当時日本記録の31試合連続安打(8月29日 - 10月26日)を記録した。1953年限りで選手を引退。


投手として実働12年で登板517試合、通算237勝。特に戦前・戦中は5年間で平均登板58試合、平均勝数31勝、平均投球回数は419回に及び、その無類のタフネスぶりから「鉄腕」と称された。一方、上記の通り連続試合安打記録を樹立するなど打者としても一定の成績を残し、通算830安打を記録。規定投球回数と規定打席の両方を満たしたシーズンが6回あり、そのうち1940年[1]と1946年[3]は両方でベスト10入りしている。プロ通算237勝は甲子園大会で優勝経験のある投手としては最多勝記録である[4]。大正生まれのため、200勝投手ではあるが名球会への入会資格対象外となっている。


引退後は毎日・阪急のコーチ、近鉄二軍監督などを歴任した。西本幸雄と親しく、これらの球団でも西本が監督のときにコーチなどを務めることが多かった。後に西本は「野球の経歴は彼の方がよっぽど輝かしいが、偉ぶることもなく献身的に支えてくれた」とふりかえった[5]。1989年に野球殿堂入り[6]。

84 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/10(金) 22:19:50.78.78  ID:E3/+Rjss0.net

こういう機会に過去の選手の記録調べると面白いで

高橋慶彦も長池も名選手や

野口もちょっと特殊ではあるけどすごい選手やで

118 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/10(金) 22:25:48.04.04  ID:lg8gOIcv0.net

実際ちょっと野球好きなJKレベルの知識なら「高橋慶彦って誰?なぜかロッテの2軍監督やって優勝してる人?」ってぐらいだろうな

121 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/10(金) 22:26:25.47.47  ID:s14RKbSS0.net

でもなんjどころか野球ファンの半分は長池知らんやろ

日本とメジャーとの一番の差はOBへの敬意やと思うわ

11 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/10(金) 22:11:20.86.86  ID:wOk9ypfi0.net

ジョー・ディマジオ←56試合連続安打

144 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/10(金) 22:30:23.32.32  ID:uslHM9Cn0.net

とりあえずパワプロやってて良かった